TEL / 0533-83-1571

〒442-0878 豊川市新道町1-1-3(豊川市勤労福祉会館内)

公益財団法人

豊川市国際交流会

〒442-0878
愛知県豊川市新道町1-1-3
     (豊川市勤労福祉会館内)
TEL / 0533-83-1571
(平日/午前8:30〜午後5:15)
FAX / 0533-83-1581
閉館日 / 土曜・日曜・祝日
豊川市ホームページへ豊川市文化協会ホームページへ豊川市観光協会ホームページへ社会福祉法人 豊川市社会福祉協議会

イベント等一覧

豊川市国際交流協会にて行われる年間のイベント情報です。
楽しいイベントがたくさんありますので、是非参加してみてください

年間行事案内チラシ(4〜9月)
年間行事案内チラシ(10〜3月)
(クリックすると別ウィンドウで開きます)



開催日 開催時間  イベント名  参加料 
4月2日 日本語教室開講
〇夜クラス51期 (4/2〜8/6)
〇ひるまクラス19期(4/5〜8/24)
5月 おいでん祭コロナのため中止
 6月5日 9:00〜  多文化共生課外授業  無料 
6月26日 第一部13:30〜
第二部15:00〜
国際理解講座「美味しいコーヒーを飲みながら国際理解を深めましょう」  会員1,800円
一般2,200円
 8月6日  キッズワールドサマースクール  
 9月4日 14:00〜16:00   どんな国シリーズ「カンボジアってどんな国」  会員500円
一般700円
9月11日     日本語ボランティアスキルアップ研修 会員無料
一般500円 
 10月1日    日本語教室開講
〇夜クラス52期 (10/1〜2/18)
〇ひるまクラス20期(10/4〜3/2)
 
 10月2日     日本語ボランティア養成講座 会員無料
一般500円  
 10月30日 9:30〜12:00    豊川市日本語スピーチコンテスト  無料
  11月13日     防災ってお互さま! 無料
 11月20日    国際理解講座「自転車で旅した世界」  
12月11日   ワールドフェスティバル2022 無料
 1月29日    東三河日本語スピーチコンテスト   無料
 2月5日  14:00〜16:00   どんな国シリーズ「ハンガリーってどんな国」  会員700円
一般900円
 2月19日     外国人のための税務相談会  無料 
※コロナ・天候などの関係により、イベントが中止となる場合がございます。

ワールドフェスティバル2022


パチャママ演奏


豊川高校ダンス部

 
メッセージボード
 
グルメの販売
 

消防車 乗車体験

 

芝刈り機
株式会社共栄社

 
グローバル企業ブース
オーエスジー株式会社
   
グローバル企業ブース
コニカミノルタ株式会社
 
グローバル企業ブース
新東工業株式会社
 
グローバル企業ブース
株式会社共栄社 
 
グローバル企業ブース
株式会社トヨテック
   
マレーシア部会
マレーシア紹介コーナー
 
大人気のコノハ警部
   
中国桂林Nゲージ
 

過去のイベント


国際理解講座
「美味しいコーヒーを飲みながら国際理解を深める」
講師 春日井隆司氏

国際理解講座
「美味しいコーヒーを飲みながら国際理解を深める」
 
文化講座
「カンボジアってどんな国」
    文化講座
「カンボジアってどんな国」ダンスを鑑賞

キッズワールドサマースクール2022
集合写真

キッズワールドサマースクール2022
国旗あてクイズ

日本語ボランティアスキルアップ研修
犬飼康弘先生

日本語ボランティア養成講座
千葉月香先生

国際理解講演会
「自転車で世界一周してみた」
講師 溝口哲也氏
国際理解講演会
「自転車で世界一周してみた」

PAGE TOP