
公益財団法人
豊川市国際交流会
〒442-0878
愛知県豊川市新道町1-1-3
(豊川市勤労福祉会館内)
TEL / 0533-83-1571
(平日/午前8:30〜午後5:15)
FAX / 0533-83-1581
閉館日 / 土曜・日曜・祝日





講座案内10月から 日本語教室が はじまります![]() 【もうしこみしょ】 ダウンロードして かいて、こくさいこうりゅうきょうかいへ もってきてください。 もうしこみしょ(どようびよるクラス) もうしこみしょ(ひるまクラス) ※もうしこみ するときに、ざいりゅうカードを みます。もってきてください。 ※たいふう・おおあめで にほんごきょうしつが あるか わからないときは、 こくさいこうりゅうきょうかい で かくにん してください。 (チラシ) ※たいふう・おおあめ・しんがたコロナウイルスにより きんきゅうじたいせんげんが でたときなど、しかたがない ばあいは、おかねを かえせないことがあります。 ※クラスに あきがあれば とちゅうから はいることが できますが、ないときは ウェイティングになります。 どようび よる クラスどようびのよる、おこなっています。 52期のお知らせ
正課の各グループ学習者は出身国に関係なく下記の習熟レベルに応じて10〜15組の少人数グループに分けています。
ひるまクラスへいじつのごぜんちゅうに、おこなっています。 20期のお知らせ
夜クラスもひるまクラスも、もうしこみの時に かんたんなレベルチェックをします。べんきょうするひとが もうしこみに来てください。 ![]() |